記事内に広告が含まれています。

Autoptimizeはwordpressの高速表示に効果大

wordpress表示速度改善 wordpressでブログを作ろう

 wordpressは表示が遅い。

 「WP HTTP Compression」「BJ Lazy Load」を入れた後、さらに入れたのが、Autoptimizeというプラグイン。

 HTML、スタイルシート、javaScriptを縮小するプラグインだ。

 FC2ブログの表示速度を改善するときに効果があったのがHTML、スタイルシートの縮小。

 でも、wordpressの場合HTMLがどうやって出力されているかさっぱりわからない。

 Autoptimizeは設定さえすればHTML、スタイルシート、javaScriptを縮小してくれるってことなので早速インストールしてみた。

広告

Autoptimizeのインストールと有効化

1、管理画面から【プラグイン】⇒【新規インストール】

2、検索ボックスの中にAutoptimizeを記入。

3、【プラグインの検索】をクリック。

4、【説明】をクリック。

 特に注意書きは現れない。

5、【今すぐインストール】をクリック。

6、【有効化】をクリック。

広告

Autoptimizeの設定

1、管理画面の【プラグイン】⇒Autoptimizeの下にある「設定」をクリック。
 または、【設定】⇒【Autoptimize】をクリック。

2、「Optimize HTML Code?」、「Optimize JavaScript Code?」「Optimize CSS Code?」にチェックを入れて青いボタンをクリック。

 やっぱりモバイル表示のメニューが展開しなくなった。

 どうもSTINGER3のモバイルのメニューボタンはJavaScriptに関係するプラグインとの相性がよろしくない。

 でもこのプラグイン、詳細設定ができる様子。

3、上のほうの「Show Advanced Settings」をクリック。

4、「Force JavaScript in <head>?」「Look for scripts only in <head>?」にチェックを入れて、再度青いボタンをクリック。

 今度は、モバイル表示のメニューはちゃんと展開できる。

Autoptimize適応後の表示スピードをPageSpeed Insightsで測定

 !

 トップページのモバイル表示速度が69点から81点、PCの表示速度が79点から86点。

 一気に上がった感じ。

 やっぱり、HTML、スタイルシート、javaScriptの縮小ってサイトの表示スピードUPにすごく効果があるみたいだ。

 後はスタイルシートのブロッキングリソースとやら・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました