記事内に広告が含まれています。

WordPressのメディアライブラリから画像をダウンロード

ダウンロードしたファイルをファイル名を変えずにアップロードするとファイル名にNOが付く。タイトルが同じでも上書きはされない。 wordpressでブログを作ろう
ダウンロードしたファイルをファイル名を変えずにアップロードするとファイル名にNOが付く。タイトルが同じでも上書きはされない。
この記事は約3分で読めます。

 最近気が付いた。

 WordPressに投稿した画像がダウンロードできるってことに。

 ブラウザで画像を表示してコピーすれば済むって話ではあるんだけど。

 せっかくある機能なのでどんなものか使ってみよう。

 でも、この機能使い道があるのか疑問だったりして。

広告

WordPressにアップロードした画像をダウンロードする

1.ダッシュボードの〔メディア〕→〔ライブラリ〕をクリック。

2.ダウンロードしたいファイルにマウスポインターをおく。

3.〔ファイルをダウンロード〕を押す。

メディアから画像ファイルをダウンロード-WordPress

メディアから画像ファイルをダウンロード-WordPress

 いやでも、この機能、一括でダウンロードできるわけでなし、実際使わないんじゃないか?

 と思っていた時期がありました。

 でも、実際使うことがあったんだな、これが…。

 迷子になった思い出の写真とか、利用価値はあるのかもしれない。

広告

ダウンロードしたファイルをファイル名を変えずにアップロードしたらどうなる?

 WordPressのライブラリからダウンロードした画像ファイルをファイル名を変えずにアップロードしたらどうなるかなと思って、実験してみた。

ダウンロードしたファイルをファイル名を変えずにアップロードしたらどうなる?

ダウンロードしたファイルをファイル名を変えずにアップロードしたらどうなる?

ダウンロードしたファイルをファイル名を変えずにアップロードしたらどうなる?

ダウンロードしたファイルをファイル名を変えずにアップロードしたらどうなる?

ダウンロードしたファイルをファイル名を変えずにアップロードしたらどうなる?

ダウンロードしたファイルをファイル名を変えずにアップロードしたらどうなる?

 WordPressのメディアのライブラリで見ると

ダウンロードしたファイルをファイル名を変えずにアップロードするとファイル名にNOが付く。タイトルが同じでも上書きはされない。

ダウンロードしたファイルをファイル名を変えずにアップロードするとファイル名にNOが付く。タイトルが同じでも上書きはされない。

 上の画像のようなファイル名に自動的に書き換えられていた。

 タイトルを同じにしても、やはり、末尾にナンバリングがされて、別ファイルとみなされるようだ。

 上書きはされない様子。

 「WordPressに投稿中に画像をファイルだけ手直ししたい」というときに同じタイトルで画像をアップロードすると、手直しする前の画像が挿入されてうまくいかない時があるんだけど、ライブラリからダウンロードして手直しするようにすると、タイトルは同じにしても別ファイルとみなされるようなので、そういう使い方がありかもしれない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました