記事内に広告が含まれています。

メニューを作ってみよう【基本編】-WordPress

メニューがヘッダーに設置された-WordPress wordpressでブログを作ろう
メニューがヘッダーに設置された-WordPress

 WordPressの「メニュー」は、 画面上の方に表示される。

 「ナビゲーションメニュー」とか「グローバルメニュー」ともいう。

 テーマによっては、フッター部分にもメニューが設定できる場合もある。

 今回は基本的なメニューを作ってみる。

広告

メニューの役割

メニューの役割としては

訪問者が探している記事を見つけやすくなる。

検索エンジンのクローラーがスムーズに巡回できる様になり、SEO対策になる。

 といわれている。

 WordPressの投稿は投稿した日付順に並ぶから、何かの説明をするときにわかりにくい部分があるけど、それを補うのもメニューの役目だと思う。

 まあ、ともかく、作ってみましょ。

広告

メニューに載せることができる項目

 メニューは、「固定ページ」「投稿」「カスタムリンク」「カテゴリー」から作ることができる。

 テーマによっては、「タグ」「メディアタグ」からもメニュー作成ができる。

 今回は、オーソドックスに固定ページでメニューを作ってみよう。

基本的なメニューを作る

1.ダッシュボードの〔外観〕⇒〔メニュー〕を押す。

ダッシュボードからメニュー作成画面を開く-WordPress

ダッシュボードからメニュー作成画面を開く-WordPress

2.メニュー構造を設定します。

2-1)〔メニュー名〕を入れる。

2-2)「固定ページを自動的にメニューに入れるかどうか」を選択する。

2-3)さらに「メニューを入れたい位置」を選択。

2-4)〔メニューを作成〕を押す。

メニュー構造を決めメニューを作成する-WordPress

メニュー構造を決めメニューを作成する-WordPress

3.メニューに入れたいコンテンツを選択する。

3-1)初期状態だと、最近作ったり更新したりしたページしか表示されないので、〔すべて表示〕のタブを押す。

〔検索〕タブから検索して、メニューに入れたいページを選ぶこともできる。

3-2)メニューに載せたいページをチェックする。

3-3)〔メニューに追加〕を押す。

メニューに入れるページを選択する-WordPress

メニューに入れるページを選択する-WordPress

4.〔メニュー構造〕に選択ページが表示される。

〔メニュー構造〕に選択ページが表示される-WordPress

〔メニュー構造〕に選択ページが表示される-WordPress

表示された、選択ページの位置をドラッグで調整できる。
ページの横の▼を押すと追加設定のオプションが開く。
オプションメニューを閉じるときには、▲を押す。
メニューのオプション設定画面WordPress

メニューのオプション設定画面WordPress

上に設定したページより、一ます右へ寄せると、上のページが親、下のページが子の階層関係となる。
階層を作る-メニュー-WordPress

階層を作る-メニュー-WordPress

5.設定が終わったら〔メニューを保存〕を押す。

1つのメニューに違う種類のページを混ぜることもできる

 1つのメニューに対して、いろいろな種類のページを入れることもできる。

 下の画像は、投稿ページを1つメニューに追加した例。

固定ページだけでなく、投稿ページもメニューに入れてみた-メニュー-WordPress

固定ページだけでなく、投稿ページもメニューに入れてみた-メニュー-WordPress

 あとは、背景色などを調整しておしまい。

メニューがヘッダーに設置された-WordPress

メニューがヘッダーに設置された-WordPress

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました