記事内に広告が含まれています。

Cocoon

WordPressテーマCocoonについてのページ

wordpressでブログを作ろう

WordPressテーマCocoonで各ページに更新日を表示する

検索エンジンは日付の古い記事より新しい記事を評価するという話を聞いたことがある。一方で、公開日は変えないほうが良いという意見。そこで、更新日を各ページに表示できるようにしたい。現状使っているCocoonというテーマ設定してみよう。
wordpressでブログを作ろう

Rssを更新日順に表示できるようにする

WordPressのRSSって、デフォルトだと公開日順にしか表示されないというのを初めて知った。昔の記事を更新しても、更新日順には表示されないんだって。意味ないじゃん!という訳で、今回頑張ってRssの出力を公開日順でなく更新日順にしてみた。
wordpressでブログを作ろう

Cocoonで吹き出しの設定をする-WordPress

吹き出しがあると、投稿記事が読みやすくなったりする。何より、見ていて楽しいし。WordPressテーマCocoonの場合、デフォルトで吹き出しが使えるようになっている。Cocoonの吹き出しを使ってみよう。
広告
wordpressでブログを作ろう

カウントダウンタイマーをつけるよ-Cocoon

WordPress無料テーマCocoonでカウントタイマーを設置してみよう。Cocoonの場合、テーマにカウントタイマーの機能がついているので、プラグインは必要ないらしい。では、さっそく、作成開始。
wordpressでブログを作ろう

ショートコードでブログカードを表示するよ-CocoonとSimplicity2

WordPressの無料テーマCocoonでショートコードを使ってブログカードを表示する方法を解説するよ。同じ製作者のSimplicity2でもショートコードでブログカードの表示ができる。覚えておくと、プラグインが一つ減る。
wordpressでブログを作ろう

ブログカード表示をプラグイン「Pz-LinkCard」からCocoonの機能に切り替えるたらどうなる?

現在ブログカードを表示するのにプラグイン「Pz-LinkCard」を利用している。テーマはWordPressの無料テーマCocoon。Cocoonにもブログカードを表示する機能はある。Cocoonのブログカード機能に切り替えてみようと思う。
wordpressでブログを作ろう

投稿記事にカテゴリーとタグを表示する-Cocoon設定

このブログ、投稿記事の本文下にタグが表示されるように設定してある。WordPressの無料テーマCocoonで、投稿記事にカテゴリーとタグが表示されるようにしてみよう。設定はダッシュボードのCocoon設定の〔投稿〕タブから行う。
wordpressでブログを作ろう

Cocoonで目次を設定する-WordPressテーマ

WordPressの無料テーマCocoonには、目次を作成する機能がついている。なので、Cocoonを使えば、目次用のプラグインもいらないし、わざわざかテーマをカスタマイズする必要もない。大変手軽に目次を作成できる。
wordpressでブログを作ろう

タグ選択をチェックリスト形式にする-Cocoon

WordPressテーマCocoonの便利な機能を一つご紹介。それはタグの選択機能。タグって探しにくい。プラグインを利用すると探しやすくなるんだけど、クイック編集まで未対応。Cocoonはクイック編集でも、タグをリスト化して表示してくれる。
wordpressでブログを作ろう

テーマCocoonのヘッダーロゴと背景

Cocoonのヘッダーロゴと背景画像の関係がどうもピンと来なくって悪戦苦闘した。思った通りのヘッダーにならない。で、ようやくある程度納得がいったので経過をメモしておこうと思う。
広告
kをフォローする