wordpressのテーマによっては広告やSNSボタンををあらかじめ入れておくためのphpファイルが存在するものがある。
phpファイルに広告やSNSを入れておいてほかのphpファイルの中に呼び出すためのテンプレートタグでサイトに表示させる。
まあ、便利といえば便利だが、自分の好きな位置に広告やSNSボタンを配置したい人にとってはちょっと厄介かも。
実はおいらも広告配置はあらかじめ用意されたphpは使っていない。
で、phpから広告を呼び出すテンプレートタグを削除することにした。
phpを呼びだすテンプレートタグ
・<?php include( TEMPLATEPATH . '/ファイル名.php' ); ?>
・<?php get_template_part(ファイル名.php); ?>
大体、どのテンプレートでも上記の2つのうちのどちらか。
ファイル名.phpのところには広告やSNSボタンを配置したファイル名が入る。
STINGER3の広告を呼び出すテンプレートタグ
・<?php get_template_part('ad');?>
・<?php get_template_part('scroll-ad');?>
画面上を移動する広告配置。
追尾型広告(追従型広告、フローティング広告)ともいう。
STINGER3のSNSボタンを呼び出すテンプレートタグ
・<?php get_template_part('sns');?>
・<?php get_template_part('sns02');?>
画面上を移動するSNSボタン。
追尾型SNSボタン。
今回のカスタマイズの目的
大して表示速度とかに影響は無いのだが、使っていないphpファイルを使って別のことをしようと思っているので、邪魔なテンプレートタグは削除しておくと思っただけ。
何をするかはこれからのお楽しみ。
コメント