Wordpressでカテゴリーをtree構造にした時に、どうなるかという話をおひとつ。
要は、親カテゴリーの下に子カテゴリーを置いた場合の話だ。
この場合、一寸注意しておいたほうが良いかもしれない。
記事を子カテゴリーのみに紐づけした場合
テストページという記事を「テストカテゴリ」という親カテゴリーの子カテゴリー「てすと1」にセットし、親カテゴリーには紐づけしていない場合はパンくずリストは下のようになる。
ホーム>テストカテゴリ>てすと1>テストページ
親カテゴリー「テストカテゴリ」をクリックすると、「テストページ」という投稿が表示される。
子カテゴリー「てすと1」をクリックしても「テストページ」という投稿が表示される。
では、子カテゴリーとの紐づけを解除するとどうなるか?
子カテゴリーの紐づけを解除するとデフォルトのカテゴリになる
テストページという記事を「テストカテゴリ」という親カテゴリーの子カテゴリー「てすと1」にセットし、親カテゴリーには紐づけしていない場合、子カテゴリーとの紐づけを解除すると、親カテゴリーに紐づけできず、デフォルトのカテゴリになる。
通常は「日記」。
うちの場合は「Wordpressでブログを作ろう」に紐づけされる。
子カテゴリとの紐づけを解除したときに親カテゴリーに紐づけできるようにするには?
子カテゴリとの紐づけを解除したときに親カテゴリーに紐づけできるようにするには
こうすれば、子カテゴリーを解除しても、親カテゴリーに記事が入る。
うっかり、デフォルトカテゴリの日記などに入ってしまわないように気を付けよう。
ちなみに、子カテゴリーのみに紐づけしていて、親カテゴリーを削除した場合どうなるかというと、子カテゴリーがそのまま残る。
コメント